![]() |
|||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||
家族で楽しむ 平成30年度 白山親子登山教室募集 座学/フィールド実習 7月28日(土) 白山登山 8月25日(土)~26日(日)(1泊2日) 残念ながら台風20号の影響で中止となりました 8月24日 |
|||||
主催 公益社団法人日本山岳会石川支部 | |||||
白山の雄大な自然の中で、親子の絆を育み、団体活動を通して自主性、協調性を深め 登山の基礎を身につけて安全で楽しい登山を目指します 。 今回は登山実施の前に座学として、当会員の各分野のエキスパートに寄る講義と、 フィールド実習を行い安全で楽しい登山を学んでいただきます。 |
|||||
★対象:小学三年生以上から中学生までの児童・生徒と保護者 募集定員:15組程度 締め切り:先着順、定員に達し次第締め切ります 座学受講費:1組 1,000円(資料代)+保険料1名300円 登山参加費:大人 10.000円(室堂宿泊費・保険料含) 中学生 8.000円(室堂宿泊費・保険料含) 小学生 8.000円(室堂宿泊費・保険料含) ※登山参加費は都合により変更になる場合があります ※登山参加費の他に市ノ瀬・別当出合間バス往復運賃が必要です ※バス往復運賃 大人・中学生以上1.000円 小学生以下500円 |
|||||
★登山教室(座学)の日程と講義の内容 (当日はフィールドで昼食を取りますので各自用意ください) 【7月28日 キゴ山ふれあい研修(けんしゅう)センター】 第一回の教室では、登山の基礎(きそ)知識(ちしき)について学びます。 午前中は白山のことや、登山に必要な物についてです。 講師(こうし)は登(と)山(ざん)経験(けいけん)豊(ゆた)かな本会の会員(かいいん)が担当します。 午後には、実際に近くのキゴ山に登ります。散歩レベルの優しい山でゆったりと山登りの練習をします。 9:00 集合(しゅうごう) 9:15 開講式(かいこうしき) あいさつ 9:30 座学(ざがく)(一限につき、40分程度。間に休憩(きゅうけい)を挟みます) 1限目 登山を始めるには ★まず山(やま)を知ろう(しろう) ・一番(いちばん)大事(だいじ)なのは下調べ(したしらべ) どんなことを調べれば(しらべれば)いいの? ・白山(はくさん)はどんな山(やま)?1300(1300)年(ねん)の歴史(れきし)、大雪(おおゆき)が育む動植物 ★山(やま)で困らない(こまらない)ためには・・・? ・どんな危険(きけん)があるかを知ろう(しろう) ・危険(きけん)をうまくやっつける方法(ほうほう) 2限目 登山(とざん)に必要(ひつよう)な道具(どうぐ) ★絶対(ぜったい)に必要(ひつよう)なもの 命(いのち)を守る(まもる)「武器(ぶき)」と「防具(ぼうぐ)」 ★足(あし)が痛い(いたい)・・・気分(きぶん)が悪い(わるい)・・・そうならないためには? ★靴(くつ)や防寒(ぼうかん)着(ぎ)の選び方(えらびかた) ★お勧め(おすすめ)の食べ物(たべもの)、飲み物(のみもの) バナナはおやつに入りますか? ★リュックの中身(なかみ)で勝負(しょうぶ)が決まる 「パッキング」のススメ 11:30 フィールド(ふぃーるど)学習(がくしゅう) キゴ山(きごやま)散歩(さんぽ) ★森(もり)の中(なか)を歩く(あるく)遊歩(ゆうほ)道(どう)、1(1)時間(じかん)くらいの散歩(さんぽ) ★山頂(さんちょう)からは海(うみ)まで見渡せる(みわたせる)展望(てんぼう)台(だい) ★山頂(さんちょう)で、地図(ちず)を見て(みて)みよう! ※準備(じゅんび)してほしいもの ・はきなれた靴(くつ)(運動(うんどう)靴(ぐつ)、登山(とざん)靴(ぐつ)) ・飲み物 一人1〜2リットル (水500ml・ジュース500mlなど、分けるのもOKです) (コーヒーやお茶はあまりお勧めできません) ・昼食(ちゅうしょく) ・日焼け(ひやけ)対策(たいさく)の帽子(ぼうし)、タオルなど ・雨(あま)ガッパ(がっぱ)、防寒(ぼうかん)着(ぎ) (雨(あめ)カッパ(かっぱ)は防水(ぼうすい)・透湿(とうしつ)のものを用意(ようい)しましょう。 「ゴアテックス」が使われているものがお勧めです。 登山(とざん)用品店(ようひんてん)・スポーツ用品店(ようひんてん)などで5000円程度(ていど)から売ってます ※天気(てんき)が悪い(わるい)場合(ばあい)、フィールド学習(がくしゅう)は中止(ちゅうし)とします。 13:30 解散(かいさん) |
|||||
★白山登山 8月25日(土)~26日(日)(1泊2日 白山室堂泊) 小雨決行(天候によっては日程・内容が変わることがあります) 1.日 時:平成29 年8 月25日(土)~26 日(日) 2.場 所:白 山 3.集合場所:市ノ瀬(市ノ瀬駐車場約750 台駐車可能) 市ノ瀬バス停前集合 4.集合時間:午前6 時00 分(時間厳守でお願いします) ※ 小雨決行、ただし天候によって日程・内容が変わることがあります。 また、事前の天候により中止になる場合があります。ご了承下さい。 5.宿泊場所:白山室堂 ☎:0761-21-9933 白山室堂宿泊費(保険料含む) ★申込みは 以下の申込み用紙、または平成30年度白山親子登山教室チラシに必要項目を記載の上FAX下さい 案内チラシはこちら 要項と申込み書はこちら ★問い合わせと申し込み先 FAX 076-248-0175 日本山岳会石川支部事務局 定員締め切りになった場合は、当会のホームページにてお知らせします 親子登山教室についての問い合わせ先はこちらから oyako@jac-isk.com ![]() |
|||||
本サイトに記載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します Copyright (C) 2014 Ishikawa Section of the Japanese Alpine Club. All Rights Reserved. |
|||||